奥尻島ツーリング
北海道2008前編 奥尻編

春到来
十和田・奥入瀬近くの雪解けの沢です


4日間の休み さぁ~どうする?
前のり出発 午後4時 東北自動車道を北上
ETC深夜40%割引狙いで大鰐弘前インター24時到着調整
1日目 青森ツーリング
2日目 北海道ツーリング
3日目 奥尻島ツーリング
3日目 奥尻15時45分出航→18時江差着→函館へ→21時50分出航→青森着01時40分
ETC深夜割引時間! あとは東北自動車道8時間 お昼東京帰着
4日目 睡眠

青森県・弘前

東京~東北自動車道~大鰐弘前~弘前城
サクラの名所は?・・・弘前城へ行ってない!
行かねば・・・


【満開!弘前城のサクラ 】写真集

弘前城 弘前城



十和田ゴールドライン

黒石~十和田湖~奥入瀬渓流~酸ヶ湯~八甲田
八甲田の雪の迷路へ
酸ヶ湯での千人風呂は必見

【雪の迷路 十和田ゴールドライン】写真集
十和田ゴールドライン 十和田ゴールドライン



みちのく下北半島

みちのく~尻屋崎~むつ~恐山(通行止め)~仏ヶ浦(通行止め)~八戸
下北はまだ冬期閉鎖多数でした 4月25日開通 残念!
急遽、八戸港へUターン


【みちのく下北半島】写真集

下北半島 寒立馬(かんだちめ)



北海道 道南前編

苫小牧~登別~地獄谷~大湯谷~室蘭~チキウ岬
苫小牧港の朝食は勿論、マルトマ食堂 何食べよう?
登別では地獄谷&大湯沼が必見ですね


【北海道 道南前編】写真集

北海道 道南 バックは白鳥大橋 DL1000@室蘭さん



北海道 道南後編

長万部~松前~白神岬~函館
お昼は長万部で「かなや」のかにめし
松前は最後の日本式築城・松前城のサクラ
そして北海道最南端の白神岬へ


【北海道 道南後編 松前城サクラ】写真集

北海道 道南 松前城



奥尻島 一周前半編

上陸~賽の河原~宮津弁天宮~球島山
奥尻島へは江差港からフェリーで2時間
出航時間は朝7時 函館から江差は70km
早起き必須です


【奥尻島 一周前半編】写真集

奥尻島 奥尻フェリーターミナル


奥尻島 一周後半編

奥尻空港~青苗~うにまる~鍋釣岩~離島
一周64km フェリーは6時間後
覚悟してください
奥尻港15時45分発~江差港18時帰港 函館帰りは夜になります


【奥尻島 一周後半編】写真集

奥尻島 うにまる


戻る   トップへ